カナダに住んで思った事 Vol.1
今回はカナダに住んで感じたことを書いていこうと思います。
住むエリアによって人種、治安、まちの雰囲気が違うのでそこで出会う人々もそれぞれです。
私が住んでいるBC州バンクーバーの東側(Maple Ridge)や、White Rockなどの地域を除くとほとんどのエリアに多くの移民が住んでいます。これはvisible minorityというデータベースから参考にしています。(visible minorityとは先住民と白人以外の人々のことを指します。)
ここKamloopsはバンクーバーと正反対で私の感覚では7割くらいが白人だと思います。アジア人は非常に少ない印象です。聞いたところによると、バンクーバーからカムループスに移り住んで来た人が多いみたいです。
カナディアンからすると、移民が急増し、彼らにまちを占有され、白人主義まではいかなくとも、自分たちの国なのに違和感や不快感を感じた人が多いのかなと自分なりに考えたりしているのですが、ほんとのところどう思っているのかカナディアン達のホンネが知りたいです。
異文化を交流することは相手の国の慣習などを知ることができるのでいいことだと思うのですが、ここカナダに住んでいる限り私はカナダのルール、文化に触れあいながら暮らしていきたいと考えています。
日本に住んでいた頃体験しなかった日本人というレッテルでここカナダで暮らして、日本に対していい印象を持っている人とそうでない人、先入観などいろいろ感じます。
日本に住んでいる外国人のことを思い浮かべるとわかりやすいと思うのですが、ここ最近は外国人観光客も増えて外国人に対する偏見は減ってきているのかもしれませんが、日本人から見た外国人に対しては寛容とはいえない気がします。
英語学習法で調べていたら、子どもは音から学び、そして暮らしの中で文化に触れて、ことばを学んでいくそうです、そしてこれが語学習得への近道という記事を見つけました。
この記事で私が言いたいことは、異国に住んでいるのならその国の文化を知り、尊重してカナディアンと一緒に心地よい暮らしをしていきたいという思いを忘れたくないということが言いたかったです
なんか話があちこちいって全然まとまらなかったですね。。偏見や差別にあっても、堂々とすることも大事ですし、私は争いがきらいなので賢く穏やかに相手に自分の思いや意見を理解してもらえるような話術を身に着けようと模索中です。
文の構成も身につけないと、、、